ジャステンビーバーさんが顔面麻痺?
ラムゼイハント症候群、、、、、やはり予防が大切です!
- 2022.06.16

昔、医学生の時に習った名称、、おー私も中学の時に帯状疱疹で
めちゃくちゃ苦しんだことを覚えています、、
帯状疱疹は水ぼうそうのウイルス、、、、子供の頃に罹った人は多いと思います。
本来、ウイルス感染などをした場合には、身体の免疫機構が働いて抗体を作ります。
抗体価が高い間は、ウイルスに再感染する率は少ないと考えられるのですが、
50歳を過ぎると、抗体価が下がり、身体の神経根に潜んでいたウイルスが、
ストレスや過労などの免疫力が低下した時に、一気に暴れ出す、、
それが、中高年層での帯状疱疹の感染です。
もちろん生活習慣で自分の免疫力を磨く!ことが最も大切。
食事・栄養、運動療法で、日常生活でこれはとっても大切です。
でもそれでも再燃する可能性は0ではありません!
本当に心配な方は、ぜひワクチンを打ちましょう。
はい、私も打ちます!
