久しぶりのブログ、今日は極寒の1日でした。
- 2023.01.25
先週日曜、共に栄養療法を学ぶ先生が本を出され、 その出版記念勉強会、パーティーに行ってきました。 ”皮膚は内臓(栄養)の鏡” 栄養を整え、見直せば、いろんな皮膚症状が改善する。 まだまだ皮膚科医療の世界では認められておらず、その中で 孤軍奮闘する先生の姿はますます応援したくなりました! 勉強会のあとは、美味しい料理とワイン、、、 ソムリエもついていただき満喫しました! ...
先週日曜、共に栄養療法を学ぶ先生が本を出され、 その出版記念勉強会、パーティーに行ってきました。 ”皮膚は内臓(栄養)の鏡” 栄養を整え、見直せば、いろんな皮膚症状が改善する。 まだまだ皮膚科医療の世界では認められておらず、その中で 孤軍奮闘する先生の姿はますます応援したくなりました! 勉強会のあとは、美味しい料理とワイン、、、 ソムリエもついていただき満喫しました! ...
カニがおいしい季節です。ごちそうさまでした。 お腹まわりを痩せたい、、でもしんどいことはできないし、ましては1人で運動はできない、、、と、ラックスにお越しくださいました。 63歳女性、このお悩みに対して、パーソナルピラティスを使い、普段動かさない筋肉から自分の癖やカラダに少しずつ気づいてもらうことで、日常の生活や姿勢に興味を持ってもらえ、その中から質問も増えていきました。 納得することで運動に意欲を持ち、さらに自身のモチベーションアップにつながりました。 しんどいことは...
今日は近くの神社で、どんど焼き このワンちゃんが店番してました! カワイイ 糖尿病、高血圧、、、運動をしなければとわかっていましたが一歩が踏み出せなかった、、内科の先生の紹介で通ってみようと決心されました! パワフルで明るく、笑顔がとても素敵な72歳の女性です。 はじめは”健康のために” でしたが、運動を続けていくうちに”お腹まわりのお肉を落としたい” ”体重を52㎏に落としたい” と具体的な目標ができていきました。 そうすると週1回のパーソナル...
脳梗塞後、左片麻痺を認める歳男性、QOL向上にと内科の先生よりラックスに紹介となりました。 理学療法士の私が担当しているのですが、ラックス以外にも訪問リハビリなど介護保険も利用されており、いつまでも自分の足で歩きたいとリハビリや運動に対してモチベーションが高い方です。 現在どうしてもかたよってしまう歩行や日常動作に対して、 正しいカラダの使い方、そして連動性をもつ運動療法を積極的におこなっています。 左下腿の浮腫も認めご本人も気にされて、内科の先生と相談...
夫は80歳後半でも元気! 私も元気なカラダづくりをしたい!とラックスを訪れました。 63歳の女性 夫は80歳後半ですが週2回ゴルフに、、、私も元気でイキイキ過ごしたいと。 美食家、食べることが好きなためコレステロールが高めですが、その分 運動には積極的に取り組まれています。 週1回のパーソナル そして週3回の自主的におこなう動的ストレッチマシーン(リフレキシブル)運動。彼女の姿勢、姿は ともにラックスに通われる方々に非常によい刺激を与えています! 内科の先生と相...
変形性膝関節症でうまく歩けない、、、内科の先生の紹介でラックスに来られました。 91歳女性 内科には定期的に来院されていましたが、変形性膝関節症でうまく歩けない、、 そこで柔道整復師の私が担当させていただくことになりました。 施術を3回施行し改善を認めましたが、行動範囲がひろがるも自宅で転倒、大腿骨骨折を起こされました。 訪問治療に移行して、施術・運動指導をおこない2か月後に歩行可能となりました。 いまは、娘さんと京都デートしたり、芦屋川をお散歩したりと楽...
ラックスに通うのは、娘さんからの紹介でした! 59歳の女性 10年前からほとんど家から出れない引きこもりの状態でした。 心療内科や内科にかかるも改善されず、娘さんに半ば強引にラックスに連れてこられました。 ”外に出る習慣をつける”を目標にスタートしました。 最初は表情も乏しくつぶやくだけ、、 ”軽い運動と動的ストレッチマシーン(リフレキシブル)、そして今日できたことを認める” ここから運動を徐々にスタート。 お話の中で、”〇〇さんは旅行...
朝9時から夕方の5時まで、終わった後のご褒美です。 やはり発熱患者さん コロナもインフルエンザも蔓延状態にあります。 朝から電話は鳴りっぱなし、、 キャパヤや規定の問題、態勢の限界で多くの方をお断りしなければならなかったこと、 それでも多くの方の診断をつけることことができた。 そして来院した子供2人は状態がよくなく大きな病院に紹介。 2人ともに入院できたこと。 さあ、明日からも頑張ります。 今月目標は、断・捨・離 断を決めなければ、...
明けましておめでとうございます。2023年はじまりました! クリニックは今年の5月で丸5年になります。 今年は元旦からお墓参りに行けました! 最高の天気の中、そして良い天気が続く、、 きっと今年はよい年になるでしょう! おせち料理もさすが料理人がつくるおせち、最高の味でした! みなさものご健康とご多幸をこころよりお祈りしております。 ...
2022~2023 今年ももう過ぎていきます。一年間ありがとうございました。 昨日はクリニックに仲間で集まり、望年会、、 私の手作りのおでん、、、たんまりふるまいました! 28日に仕事納め、そのあと買い出しに行き、 29からおでんを仕込み、30日には絶品に仕上がり、 みんなが喜んでくれました。 そして今日は、31日 大晦日 いま紅白みながらゆっくり過ごしています。 さあ、パワーためて、2023もがんばります! どうぞよろしくお願いい...