1月が終わり、2月に入っていきます。
- 2024.01.31
1月の最終日曜日は丹波のこちらグランドキャッスル にバレルサウナ、、自分を整えに行ってきました! 自然の中での薪で味あうサウナ、そしてアロマと蒸気も味わえる ロウリュウ 、、 全身の細胞が活性化されます。 ゆっくり過ごした後は、カラダに栄養を、、、 2月が始まります。 今日は31日 いろいろおもうことをかみしめながら、2月を迎えたいと思います。 ...
1月の最終日曜日は丹波のこちらグランドキャッスル にバレルサウナ、、自分を整えに行ってきました! 自然の中での薪で味あうサウナ、そしてアロマと蒸気も味わえる ロウリュウ 、、 全身の細胞が活性化されます。 ゆっくり過ごした後は、カラダに栄養を、、、 2月が始まります。 今日は31日 いろいろおもうことをかみしめながら、2月を迎えたいと思います。 ...
能登半島の方々は、この寒さの中過ごされていると思います。 どうぞご自身を一番に、ご自愛を一番にお過ごしください。 晴天の中、私は今日こちらに伺いました。 インテックス大阪で医療のお勉強に、、 私ができるのは、いかに医療に貢献できるか、よい医療環境をつくり提供できるか。 そして、ともに働く同志が同じ方向を向き積極的に働けるか。 です。 今日も1日私ができることをがんばりました。 うちの ハナも 床暖の上でくつろいでいます、ありがたいね。 ...
年始から、石川県能登半島に起こった大きな地震、そして次の日には羽田空港での航空機衝突事故、、 われわれのこころは大きく揺さぶられます。 それでも、、、われわれにいまできることは、現実をしっかりみつめ、おもい、まずは自分のこころとカラダを整えること。 そして、自分がいまできる目の前のことに集中して、できる支援をみつけ、続けること。 われわれが経験した震災も多くの支援を受け、復興には時間がかかりました。 あの時を忘れない、、、そう未来のために、、、 ...
今日は午前中クリニックの自分の診察室の掃除・整理、そのあとドライブがてら芦有ロードを通り山へ、、、この景色 来年の干支 辰 まさしく龍が大空に、、、 来年もよい年になりそうです。 この前クリニックに 自律神経測定装置導入しました! さっそくこれが私の結果。 ストレス対応能力、血管点数ともに高得点。 最近、バレルサウナにハマっている影響でしょう。 サウナ最高です。 ...
先週末はこちらに泊りリラックス、そして仲間と昼食を楽しみました。 今年を振り返り、そして来年に向けていろいろ考える、おもいをはせるよき時間になりました。 このきれいな景色、、 来年はさらに自分をバージョンアップする! これを読んでくれてるみなさんも今年を、そして来年に、、、 年末を楽しみましょう! ...
今月も私のRACS教室、無事元気にやりとげれました!ありがとうございます。 “やり続けることができれば、こころは、カラダは 必ず変わることができる” そう、このことばを大切に、こころとカラダを動かすことの大切さを、こころとカラダを動かすことによって伝えています! やることは簡単で、ゆるく、やさしい 誰でも参加できる運動教室です。 その分、内容は濃いですよ、、、 そう、内容はかれこれ20年以上学んだ内容を濃く盛り込んだ1時間! そう、伝えること...
私はWans(愛犬)はおらずあいネコですが、代表に招かれ おもいっきりリラックス・デトックスしてきました。 自然を満喫し、サウナで整えまくり、、、 そして、カラダによい美味しい料理をふるまっていただき、こころとカラダは満たされました! スタッフさんたちのホスピタリティも素晴らしく、Wans(愛犬)を連れてこられている方々のWans(愛犬)たちとも触れ合うことができ、まさしくドッグセラピーも受けれました。 明日からの活力になりました...
パラシュートで止まる、、、この時代の技術では不可能だったそうです、、 三浦雄一郎さん、最高です! 今日は、こちらへ三浦雄一郎さん、豪太さんの講演会に行ってきました! 御年90歳、、70歳、75歳、80歳でエベレスト登頂! ただ2020年に頸椎硬膜外血腫 要介護4に、そこからの富士登山! 多くの学びがありましたのでシェアします! 人生は目標によって生きる力がわく! 人生、上気元で生きる! 集中、夢中になっているときは、人生で最高の時...
10月後半は酵素風呂に行ってきました。 菌の醗酵する60度以上の熱により、人間ぬかずけ状態に、、、 カラダの芯から温まります。 その上、全身からデトックス、気持ちいい、、、 その後は、カラダに優しい食事を味わいました。 そして、今月は伝説の講演家 中村文昭さんになんと 20年ぶりに再会です! 一部抜粋です。 ひとを喜ばせること。 ひとを喜ばせる人生。 頼まれごとは、試されごと。 喜んで! 食べたもの...
10月は中学時代の仲間とプチ同窓会があり、 そのあと懐かしい仲間 大学時代の友 まさしが整形外科学会で神戸に来ているとの連絡。 さっそくあってお互い昔話、そしていまいる環境や境遇をシェア、、 話題とお酒とお食事楽しみました、、ほんと楽しかった! そして、その2日後には 大学同窓会が岡山で、、行ってきました! そこには、懐かしすぎる 謙ちゃんが、、、 お互いいろいろあったね! それでも笑顔でお酒を楽しめる 友といるときは最高です! かなり...